手描きの九谷焼窯元 瑛生の器 大正3年創業 山代温泉の工房で製造販売 九谷焼窯元 九谷美陶園
English
中文繁体
TEL0761-76-0227 MAP
手描きの九谷焼窯元 瑛生の器 大正3年創業 山代温泉の工房で製造販売
English
中文繁体
TEL0761-76-0227
MAP
MENU
トップ
美陶園のこと
商品紹介
商品カタログ
オーダー品
お客様の声
お取扱い店
ブログ
オンラインショップ
お知らせ
1/22
2025/02/16 ひなまつり商品ご案内セール 皆様は毎年ひなまつりらしいことをされていますでしょうか🌸

ひな人形は大きくて飾るのもしまうのも大変...
そのような声をお聞きすることが多いですが、食器であれば毎日使うものですし、収納も簡単!

「ひなまつり」は女の子の健やかな成長を祝う行事ですが、その起源は無病息災を願う厄払い行事だったといわれています。
また3月3日は「みみ」というごろから「耳の日」に制定されています。それがうさぎ好きの間で広まり、「うさぎの日」として定着しました。

「ひな」と「うさぎ」を中心にしていますが、春らしい器も掲載しました。
3月になると退職や部署移動などもございますので、その時のお贈り物などにもよろしいかと思います。
最近の記事
MENU
検 索
九谷焼窯元 九谷美陶園 〒922-0242 石川県加賀市山代温泉16-71 TEL0761-76-0227 MAP TOP
MENU
検 索
© 2020 KUTANI BITOUEN All Rights Reserved.