手描きの九谷焼窯元 瑛生の器 大正3年創業 山代温泉の工房で製造販売
九谷焼窯元 九谷美陶園
English
中文繁体
創業1914年
TEL
0761-76-0227
MAP
お知らせ
会社紹介
アクセス
サイトマップ
お問い合せ
手描きの九谷焼窯元 瑛生の器 大正3年創業 山代温泉の工房で製造販売
English
中文繁体
創業1914年
TEL
0761-76-0227
MAP
MENU
トップ
美陶園のこと
商品紹介
美陶園の工房
オーダー品
お客様の声
お取扱い店
ブログ
オンラインショップ
トップ
美陶園のこと
商品紹介
美陶園の工房
オーダー品
お客様の声
お取扱い店
ブログ
オンラインショップ
≡
美陶園ブログ
≡
◀
5/72
▶
≡
台湾で人気のYouTuberのお皿
2021.07.15
石川県出身の早奈恵さんは15万人(2021年7月現在)のフォロワーを抱える人気YouTuberです。今回早奈恵さんにお皿をデザインしていただきました。それについての早奈恵さんのFacebookを日本語訳(原文は中国語)していただきましたので紹介させていただきます。早奈恵さんデザインの器も購入できますのでご覧ください。
岡崎さんFacebook
https://www.facebook.com/sana.jp12/posts/361162692040116
岡崎さんのFacebook日本語訳
私がデザインしたお皿の販売が始まりました〜🥳
私の故郷である石川県の名產「九谷燒」として作られた陶器のお皿!
日本では清水焼と備前焼と同等な地位を持つ日本の有名日陶磁品です。
とても嬉しいです❤️
お皿の縁には可愛らしい葉っぱ
そして水玉模様を散りばめ
真ん中にごちそうさまという文字を施しました。
食後に食べ物や料理をしてくださった方へ
感謝の気持ちを表す言葉です✨
老若男女問わず使えるデザインで
今うちの息子も愛用中です〜〜👦🏻🥣
海外への郵送も可能です!
台湾、香港、マレーシア、シンガポール
などお送りできます。
気になるかたは是非URLから見てみてください〜
🔗私のデザインしたお皿
https://kutanibitouen.com/products/sanae-original-dish-green-leaf-and-polka-dots
*ネットの表示価格はアメリカドルです
税抜き配送料込み
最近の記事
母の日は、父の日と合わせて九谷焼ペアギフト贈りませんか
北大路魯山人「料理は芸術である」
九谷美陶園 令和三年年末年始特別セールのお知らせ(令和4年1月末まで)
2021年 敬老の日贈り物
台湾で人気のYouTuberのお皿
父の日今年は6月20日です。プレゼントは九谷焼!
Ono Yoko came to Kutani Bitouen in 1988
オノヨーコさん
2021年 母の日プレゼントは九谷焼
加賀百万石 前田家の兜
▶記事一覧
月別の記事
2021年 ( 13 )
2022年 ( 1 )
2020年 ( 11 )
2019年 ( 17 )
2018年 ( 30 )
■
MENU
検 索
トップ
お知らせ
会社概要
>
会社紹介
美陶園のこと
お問い合せ
>
お問い合せ
よくあるご質問
アクセス
>
アクセス
加賀温泉郷観光
商品紹介
>
商品紹介
カタログ
九谷焼とは
美陶園の工房
>
美陶園の工房
工房見学
オンラインショップ
>
オンラインショップ
会員登録
お客様へ
>
お客様の声
お取引先様
お取扱店様
ブログ
オーダー品
検索
九谷焼窯元
九谷美陶園
〒922-0242 石川県加賀市山代温泉16-17
TEL
0761-76-0227
MAP
TOP
トップ
お知らせ
会社紹介
アクセス
美陶園のこと
九谷美陶園 ストーリーズ 1. 九谷焼について
九谷美陶園 ストーリーズ 2. 美陶園会社小史
九谷美陶園 ストーリーズ 3. 瑛生の器の由来
九谷美陶園 ストーリーズ 4. 美陶園ラインナップ
九谷美陶園 ストーリーズ 5. 魯山人について
商品紹介
美陶園の工房
オーダー品
お客様の声
お取扱い店
ブログ
オンラインショップ
よくあるご質問
九谷焼について
加賀温泉の観光
工房見学
お取引先様
お問い合せ
サイトマップ
検索
■
MENU
検 索
© 2020 KUTANI BITOUEN All Rights Reserved.